業務内容

私たちは、建設設備をクラウドやアプリと連携できる仕組みを提供しています。事業では、デバイス開発、クラウドサービス開発にとどまらず、スマート化の企画から電気工事まで、幅広い技術や業務知識を扱います。

業務を遂行するためには、チームワークが欠かせません。経営陣からアルバイトスタッフまで、さまざまなスキル、知識、センスを持ったメンバーがフラットに助け合い、自由な発想を具現化することで、お客様に喜ばれる製品・サービスの提供を実現しています。

R&D

新技術のリサーチや試作を行います。
センサー、無線、AIなど、最新の技術動向を検証します。

新技術リサーチ

ハードウェア・ソフトウェアを問わず、新技術や新たな考え方に対して、実際に導入できるかを評価し、社内技術のストックを増やします。
リサーチは机上だけでなく、実際の現場で実証実験を重ねて評価します。
ハードウェアでは無線や半導体、ソフトウェアでは仮想化や機械学習などが対象技術です。

企画開発

新製品の企画や既存製品のバージョンアップについて、検討、開発を行います。
またマーケティングリサーチとして、実際に利用しているお客様の課題を見つけに現場に向かうこともあります。

プロトタイピングとユーザ評価

リサーチした技術を用いた新製品を試作します。
実際の現場で使用していただき、マーケティング・リサーチや性能評価を行います。

もっとわかりやすく、使いやすく

既存の導入先への定期的なヒアリングで不満や要望を聞き出し、社内で改善方法を検討。アップデートを計画します。

DevOpsな運用

IoT製品は、お客様へ納品した後も、よりよいサービスに変化していきます。

プロダクトは改善するもの

もっと便利に、もっと安全になるよう、IoT製品は頻繁なアップデートを行います。そのため、CI/CD (継続的インテグレーション/継続的デリバリー)を行う環境自体も日常的に計画・改善を実施しています。

故障は関係者が即座に把握

クラウド上のサーバはもちろん、管理するデバイスの数も膨大です。すべての端末を一元的に監視し、故障を事前検出する仕組みを自社内で構築しています。関係メンバーにはチャットなどで障害通知の自動送信・共有しています。


チームづくり

アイデアや技術にフラットなチームです。特に大事にしていることがあります。

楽しい
ものづくりやプログラミングは楽しくなければいけません。レガシーな仕組みを維持メンテナンスする仕事は(非常に大事ですが…)あまり楽しくありませんので、積極的に最新技術を採用し、生産性を向上しています。
喜ばれる
遠隔制御によって、非効率な働き方を変えることができます。プロダクトを利用した方に「感動した!」と言っていただける仕事です。
不安がない
働くことに不安があっては、長続きしません。成長する事業、信頼できる同僚、少ない就業ルールなど、自由かつ安心に働ける環境を維持するために、自立した考え方や行動ができるメンバーで構成しています。

チームにはこんな人も。

プライベートでは多様な趣味をもったメンバーがいます。
料理/人工衛星打ち上げ/将棋/ゲーム/爬虫類飼育


こんな人が合うかも

ソフトウェアもハードウェアも、オープンでモダンなトレンドを積極的に採用します。例えば、デバイスの組み込みソフトウェアはRust、クラウドはTypeScript、バッチプログラムはGoなど、適材適所で取り入れていますが、なによりも開発自体が楽しくなるためでもあります。

デバイス開発、クラウド開発以外にも、無線やケース設計など幅広い技術を扱います。小規模なメーカーですが、小規模だからこそ、技術の垣根なく、得意な分野、好きな分野、興味のある分野にいつでも参加できます。

たとえばこんなバックグランドの人がいます

  • 受託システム開発会社のプログラマ
  • SIerのインフラ設計エンジニア
  • ゲーム会社のバックエンド運用プログラマ
  • 金融機関のシステム企画担当

募集職種一覧

DXソリューション企画

雇用形態正社員
業務内容

【職務概要】
お客様の業務課題に対して、当社製品や技術を基盤に、生産性改善提案〜実現を行います。

【主な業務内容】
・要件定義、仕様調整、プロジェクトマネジメント
・進捗管理、品質管理、協力会社調整など

勤務地東京都新宿区
JR/東京メトロ 四ツ谷駅から徒歩5分
給与・報酬年収500万円程度〜
就業時間コアタイム: 11:00~18:00
休暇・休日・土日祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
交通費: 支給(上限月額2万円)

マーケティング・PR

雇用形態正社員
業務内容

【職務概要】
当社製品や導入効果などを、世の中にわかりやすく伝えていただきます。

【主な業務内容】
・市場リサーチ
・コンテンツの制作、管理
・取材、撮影
・広報企画、プレスリリースなど

勤務地東京都新宿区
JR/東京メトロ 四ツ谷駅から徒歩5分
給与・報酬年収400万円程度〜
就業時間コアタイム: 11:00~18:00
休暇・休日・土日祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
交通費: 支給(上限月額2万円)

ソフトウェアエンジニア

雇用形態正社員
業務内容

【職務概要】
当社製品のシステム設計・実装を中心とした開発業務に従事いただきます。
・サーバーサイド開発
・組み込み開発
・DevOps
・最新技術リサーチなど

【主な開発環境(クラウドサービス/OS/MCU/言語/DBなど)】
・AWS / Azure / GCP
・Linux / STM32
・TypeScript / Go / Rust / etc..
・PostgreSQL / MySQL系 / TSDB / etc..

勤務地東京都新宿区
JR/東京メトロ 四ツ谷駅から徒歩5分
給与・報酬年収500万円程度〜
就業時間コアタイム: 11:00~18:00
休暇・休日・土日祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
福利厚生健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
交通費: 支給(上限月額2万円)